BLOG

2025.11.25

377・潮の重みを感じた場所のボトムを念入りに探り

●釣行日
2025年11月16日

●ポイント(場所)
島後

●お名前
中尾

●使用ルアー/ジグ
レイドバック 85g

●使用フック/サイズ
ファイアツイン 100g

●魚種/全長(cm)
ヒラマサ 80弱

●釣果コメント
隠岐島後へ行ってきましたので、レポートします。
今回は1ヶ月以上前に航空機を予約して島後へ。
日が近づくにつれて、台風や北風の状況に
当日までハラハラドキドキしましたが、
2日間の釣行の予定でしたが、
時化のため釣行ができるのは1日だけとなりました。

今回、渡磯したのは音部島のニシカミという磯。
足場は良いですが、かなり広い磯。
初めての磯なので、底がどのような形状になっているか、
全く分からなかったので、とりあえずジグを持って
磯を一周して状況確認しました。

潮目のあるところやボトム付近の潮の流れのあるところを
レイドバックバックで探りますが、
魚からの反応はありませんでした。
朝マズメも終わり、昼もすぎ、
回収まで1時間と迫ったところで、
これまでの潮の流れと明らかに違う潮の重みを感じ、
そこのポイント(ボトム付近)を念入りに
何度もジグを入れると急な重量感が。
掛けた場所がボトム付近なため、ひたすらゴリ巻き。
魚が海面に出そうで出ない時に
手前のハエ根にリーダーが擦れたので、
ベールオープンしてなんとか釣れました。
魚の大きさは、さほど大きくないかもしれませんが
渋い中、1本出てくれたことが本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

2025.11.25 08:58 | Categories:撃投釣果投稿
index
投稿はこちら
2025年11月
S M T W T F S
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ARCHIVE

ページトップに戻る