BLOG

2025.09.29

252・バラシから改めて学ぶ

●釣行日
2025年9月20日

●ポイント(場所)
三陸

●お名前
さどちゃん

●使用ルアー/ジグ
撃投ジグ レベル 85g

●使用フック/サイズ
ファイアフック3/0

●魚種/全長(cm)
30cm

●釣果コメント
天気:曇り
風:3〜4m
波:1m前後
潮:大潮(下げ4〜5分から開始)。
海面は波っけあり、時折ベイトの姿もあり。

今年初投稿になります。
釣行には何度か行ってはいたものの、
釣果に恵まれず、本日やっと魚の反応がありました。

潮は向かって左から右に流れており、
所々潮が重くなっている箇所があったので、
そこを撃投ジグノーマルで重点的に探っていきました。

アクションは、着底後ジャカジャカ巻きを
10回ほど入れアピール→ワンピッチへ繋ぎ、
スピードを変えながら食わせの間を意識しました。

そうしていると、潮が重くなる辺りでヒット。

潮の流れもあり、ドラグも出されながら
何とか魚の姿は見えましたが、足場が高く
取り込みに手間取っていると、まさかのフックアウト…

そして、ジグを回収してみると、
まさかのフックが伸ばされていました

目測だと70cm前後だっとは思うのですが、
足場が高く、根があり、多少強引なやり取りだとは
思いましたが、初めての経験だったので驚きました。

改めて、地形に合ったファイトの難しさや、
事前に想定をしておくことの大切さを学びました。

この日は、上記のアクションに反応が良く、
その後にイナダ、ショゴと追加で終了となりました。

宮城、岩手もハイシーズンに入っていくと思うので、
何とか釣果に繋げていきたいと思います。

2025.09.29 11:11 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年10月
S M T W T F S
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ARCHIVE

ページトップに戻る