BLOG

2025.05.16

78・磯の何でも狙いにヒラスズキ

●釣行日
2025年5月3日

●ポイント(場所)
鹿児島県薩摩川内市

●お名前
ハーレーダビッドソン

●使用ルアー/ジグ
撃投ロッドプロテクターCOOL撃投ボディプロテクター2撃投チェストポーチ、ビッグバッカーHW、リアルスティールTG40g

●使用フック/サイズ
STX58/6、STX45/8

●魚種/全長(cm)
ヒラスズキ55cmくらい、シオ50cmくらい

●釣果コメント
Tシャツが届きました
ありがとうございました

4月の3週連続から2週間ぶりの釣行です
GW効果か結構な人数が乗船しています

前日の出船確認時にウネリが残るかもしれないので
甑島西側へ渡せないかもしれないが良いか確認されます
確かにウネリは残っていますが西側へ到着しました

一服がてら海を眺めていると、4月はベイトが確認でき
スマのボイルがちょくちょく有ったが
今回は不在のようです

サラシが少しあるのでヒラスズキを狙いますが
2回ショートバイトが有ったのみ
切り替えてビッグバッカーHWにSTX58STX45
いつもの何でも狙いに入ります

数投後の回収間際に瀬際でヒラスズキがヒットし
即ズリ上げました
さっきまでヒラスズキタックルで丁寧に狙っていたのに…
こんなものですね
ちなみに同行者も80cmのランカーヒラスズキを
ゲットしていました

この後は無の時間が続きます

10:00前リアルスティールTG40gに
STX58仕様に変えて2投目に
結構良さげなヤツがヒットしましたが、
浮いてくるとシルエットが大した事ない?
正体はシオでした
シオにはよく驚かされます

今回は以上となりました
ベイトが消えて厳しかったと思いきや、
ガチタックルの人は6kgのヒラマサをあげていたので
やり通す人は関係ないのかと勉強になりました

こちらでの残りはイサキ狙いの後1回
関係ないですが、世代的に宇宙戦艦ヤマトのエンディング、
地球滅亡まで後◯日を思い出しました

2025.05.16 09:05 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年5月
S M T W T F S
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ARCHIVE

ページトップに戻る