BLOG

2025.05.02

52・潮圧の効いてる層を小刻みなワンピッチで引いてヒット

●釣行日
2025年1月1日

●ポイント(場所)
愛媛県

●お名前
おさかなパパ

●使用ルアー/ジグ
撃投ジグ レイドバック 100g ピンク

●使用フック/サイズ
ジガーライトシワリ4/0

●魚種/全長(cm)
メジロ/65cm

●釣果コメント
今年も撃投サイトに投稿させていただきます。
拙い文章ですがよろしくお願いします。

元旦に地元での釣行となります。
この日は1人での釣行だったので
足場の良い波止に向かいました。

夜明けから1時間程トッププラグを投げた後、
反応がなかった為ジグに変えて狙いました。
まずは使い慣れているレベルで海中の潮を探ります。
通い慣れたエリアとは違い潮が緩やかで
普段なら流れてないなと思うくらいですが
このポイントでは流れている方なのか?
ポイントごとでの釣れる潮があると思うので
それを見つけれたらと思い色々なパターンのジャークをして
ジグにかかる抵抗を確認したけれど
今ひとつ釣れる時の抵抗感に合わせれませんでした。

初日の出が少しずつ高くなっていくなか
黙々と投げ続けましたが一向に気配を感じれず。

ここでレイドバックなら引き抵抗を
自分の好きな感覚に合わせれるかと思いました。
普段は疲れるのであまり使ってませんが…
変えて1投目、潮圧の効いてる層を見つけて
次の2投目に小刻みなワンピッチで引いてるとヒット。
新年初バラシは幸先悪いので
丁寧なファイトで無理をせず、
タモ入れまできっちりと1人で行い
新年ファーストフィッシュをゲットしました。

ジグの特性で魚が反応する時の動き、
自分の感覚が再現出来たのなら良かったと思います。
使いこなせてないジグで釣果を出せて嬉しかったです。

今年も新しいことにチャレンジと
皆様のレポートを参考にして引き出しを増やしたいです。

2025.05.02 09:47 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年5月
S M T W T F S
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ARCHIVE

ページトップに戻る