BLOG

2025.10.16

290・小型ながら約1年ぶりの青物に感激

●釣行日
2025年10月13日

●ポイント(場所)
北部九州

●お名前
松方ニキ

●使用ルアー/ジグ
シャッドテール

●使用フック/サイズ
静ヘッド21g

●魚種/全長(cm)
35cm

●釣果コメント
まだまだ青物は不調ですので
今回は磯で根魚と遊びに行きました。

夜が明けるちょっと前から
アチコチから小型の青物らしきボイルが発生していました。

急いでワームからトップに結び直してキャストし、
しばらくしてかかったのはマルアジ(´・ω・`)

口から吐き出したベイトが5cmぐらいだったので、
更にに小さいトップに交換しましたが無反応。

ジグやバイブレーションなど、あれこれ変えますが、
最初のマルアジから何も釣れませんでした。

青物は諦めて、朝マズメの大事な時間で
根魚を釣りまくろうと思い、
いつものシャッドテールワームに変更。

底の少し上を通すように
軽くジャークしながら引いてきます。

すると根魚ではないちょっと強めの引き。
ヤズかペンペンシイラかと思い、
かなり雑にゴリ巻きして寄せたらまさかのネリゴ(^^)

ネリゴと分かってからは大事にやり取りし、磯にずり揚げ。

約1年ぶりの青物はかなり小型ですが、
久しぶりの青物に感激しました。

ファイトは雑にしましたが、
静ヘッドがいい仕事をしてくれたおかげです。
ありがとうございます。

2025.10.16 09:11 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年10月
S M T W T F S
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ARCHIVE

ページトップに戻る