撃投レベルに変えての1投目
●釣行日:2021年10月22日
●ポイント(場所):阪神地区
●お名前:アオアシカツオドリ
●使用ルアー/ジグ:撃投ジグレベル 投次郎
●使用フック/サイズ:ファイアフック#1 マスクドスピン
●魚種/全長(cm):メジロ ハマチ
先日の沖堤防の釣行を報告させて頂きます。
このポイントの定番はジグなら40gって事でとりあえず投次郎40g+マスクドスピンでスタート。
サゴシカッターやらサバの猛攻やらでなかなか本命に出会えません。

ちょっとアクションを変えようと思い、撃投レベル40gに変えての1投目でした。
2セット目の着底後のファーストアクションでズンッ!
本命のメジロに出会えました。

その後、海の雰囲気も落ち着いて来たので、周りの釣り人の様子を伺う事に。
鉄板バイブを投げてる人が多く、釣果も調子良さそうに感じたので、ここでジグを撃投60gへチェンジ。
早めのピッチでアクションし、上下の動きににメリハリをつけ、鉄板バイブに負けないアピールをするのが狙いです。
これが的中したのか、2投目の着底後の早めのピッチ後の食わせの間でヒット!
上がってきたのはハマチでしたが、計算して狙った魚なので先程のメジロよりも嬉しい一匹になりました。

定番に囚われずにジグを大きくし、しっかりとイメージ出来た事でまた一つ学びました。
普段はジグを沢山持って行くのにこの日は数本だけ。
帰りの船の上で、「もっと大きいジグに変えてみたらどうやったんやろか…」と数本しか持って行かなかった事に後悔。
磯にしろ沖堤防にしろ、そのポイントにある「定番サイズ」ってのはありますが、そこに囚われずチャレンジしたら新しい発見がある事を身を持って体験する事が出来た良い釣行となりました。


- 2010~2015年9月までの過去投稿はこちら (1)
 - フィールドテスター (72)
 - 担当者2より (43)
 - 担当者より (545)
 - 撃投サイトへのレポートはこちらから (1)
 - 撃投モニター (122)
 - 撃投釣果投稿 (2,863)
 

- 2025年11月 (3)
 - 2025年10月 (70)
 - 2025年9月 (31)
 - 2025年8月 (28)
 - 2025年7月 (54)
 - 2025年6月 (54)
 - 2025年5月 (74)
 - 2025年4月 (54)
 - 2025年3月 (11)
 - 2025年2月 (17)
 - 2025年1月 (8)
 - 2024年12月 (38)
 - 2024年11月 (52)
 - 2024年10月 (96)
 - 2024年9月 (72)
 - 2024年8月 (63)
 - 2024年7月 (98)
 - 2024年6月 (52)
 - 2024年5月 (97)
 - 2024年4月 (27)
 - 2023年12月 (51)
 - 2023年11月 (63)
 - 2023年10月 (54)
 - 2023年9月 (48)
 - 2023年8月 (51)
 - 2023年7月 (40)
 - 2023年6月 (41)
 - 2023年5月 (53)
 - 2023年4月 (46)
 - 2022年12月 (54)
 - 2022年11月 (69)
 - 2022年10月 (108)
 - 2022年9月 (68)
 - 2022年8月 (32)
 - 2022年7月 (59)
 - 2022年6月 (55)
 - 2022年5月 (72)
 - 2022年4月 (47)
 - 2021年12月 (37)
 - 2021年11月 (39)
 - 2021年10月 (55)
 - 2021年9月 (42)
 - 2021年8月 (35)
 - 2021年7月 (28)
 - 2021年6月 (32)
 - 2021年5月 (35)
 - 2021年4月 (9)
 - 2020年12月 (48)
 - 2020年11月 (35)
 - 2020年10月 (31)
 - 2020年9月 (32)
 - 2020年8月 (27)
 - 2020年7月 (40)
 - 2020年6月 (35)
 - 2020年5月 (10)
 - 2019年12月 (24)
 - 2019年11月 (36)
 - 2019年10月 (29)
 - 2019年9月 (29)
 - 2019年8月 (27)
 - 2019年7月 (24)
 - 2019年6月 (39)
 - 2019年5月 (41)
 - 2019年4月 (24)
 - 2019年2月 (2)
 - 2019年1月 (3)
 - 2018年12月 (21)
 - 2018年11月 (21)
 - 2018年10月 (21)
 - 2018年9月 (22)
 - 2018年8月 (19)
 - 2018年7月 (22)
 - 2018年6月 (23)
 - 2018年5月 (39)
 - 2018年4月 (35)
 - 2018年3月 (1)
 - 2017年12月 (19)
 - 2017年11月 (21)
 - 2017年10月 (22)
 - 2017年9月 (26)
 - 2017年8月 (24)
 - 2017年7月 (31)
 - 2017年6月 (32)
 - 2017年5月 (30)
 - 2017年4月 (14)
 - 2017年1月 (1)
 - 2016年12月 (19)
 - 2016年11月 (27)
 - 2016年10月 (18)
 - 2016年9月 (30)
 - 2016年8月 (27)
 - 2016年7月 (18)
 - 2016年6月 (19)
 - 2016年5月 (35)
 - 2016年4月 (17)
 - 2015年12月 (23)
 - 2015年11月 (32)
 - 2015年10月 (43)
 - 2015年9月 (29)
 








