BLOG

2025.11.26

379・ハリ1つで大きく変わるのが面白い

●釣行日
2025年11月15日

●ポイント(場所)
日本海

●お名前
@japi3773

●使用ルアー/ジグ

●使用フック/サイズ
ST66SJ41

●魚種/全長(cm)
ヒラマサ、ブリ

●釣果コメント
秋を楽しんでいます。

ハリ1つで大きく変わるのが面白いです。
個人的にはダイビングペンシルやボッパーには
シングルフックを使うことが多いですが、
トレブルをつけることで特有の動きを出すことができます。

トレブルの方がフック抵抗が大きいため
ルアーのスライド幅が大きくなりやすく、
かつイレギュラーなアクションが出やすいです。
一方、シングルフックでは、
抵抗が少なく直進的なアクションで水抜けが良くなります。
シングルとトレブルの組み合わせもアリで、
フロントのトレブルで抵抗を作ってルアーをローリングさせつつ
リアのシングルで水抜けを良くして
キレのあるアクションにさせるのも好きです。

当然ルアーによって
シングルやトレブルの相性も違っていますし、
同じルアーでもその日の状況やベイトにやって
最適解が違うので、
それを探すのが難しくも面白いところです。
釣りって本当に奥が深く、正解がないですね。
だからこそ夢中になるんだろうなあ。

2025.11.26 09:13 | Categories:撃投モニター
back
index
投稿はこちら
2025年11月
S M T W T F S
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ARCHIVE

ページトップに戻る