BLOG

2025.11.19

364・五島列島 福江島で秋のロックショア初戦

●釣行日
2025年11月11日

●ポイント(場所)
五島列島 福江島

●お名前
K段延長

●使用ルアー/ジグ
他社製ダイビングペンシル

●使用フック/サイズ
トレブルフック

●魚種/全長(cm)
???

●釣果コメント
秋のロックショア初戦
場所はもちろん、五島列島 福江島
今回も至高の磯師との釣行、、、のはずだったが、
直前に磯師、家庭の事情で不参加(残念)
単独の釣行となり、やや不安になる(笑)

遠征初日、この日は移動のみ。
伊丹から飛行機で長崎、長崎からフェリーへ乗り継ぎと、
前回の反省を活かし、順調にこなす。
21時には宿に到着。
翌日の出発をスムーズにするため、車の向きを変え、
さあ後はご飯を食べて寝るだけ、と思った矢先
寝室から物音が、、、
慌てて見に行くと、
ネジで動くおもちゃのようなものが転がっている(怖)
「えっ、怖っ、なんやねん」
とでっかい独り言の後、辺りを見渡すと、
押し入れに隙間が、、、
恐る恐る開けると、
「?あー!!」
なんとそこには至高の磯師!!!
1週間かけてドッキリを仕掛けていたようで、
磯師のゴープロには、
不覚にも後ろに倒れ込みながら
震える私の様子が写っていた(笑)
なんとも幸先の悪いスタート

気を取り直し、実釣1日目。
至高の磯師とは別の磯へ。
開始早々からバイト連発するも乗らず。
今までの私であれば、現状のままを繰り返すところだが、
今回の私は一味違う。
数少ない引き出しの中から、連続のショートジャークを選択!
理由は、テレビで見て次これやろと思っていたからだ(浅はか)
しかし、これが大ハマり!
一投目で水面爆発!ファイト開始!
惜しくもフックオフしたが、私の中では革命的な出来事だった。
だが、後日、ゴープロの映像を見た磯師から、
「擦られてんのに、システムの確認もせんと次投げてる。
そらすぐ切られますわ。」
とのダメ出し
この後も、飽きさせない程度のバイトはあるものの
乗らず瀬代わり。
その間隣の磯で磯師2本獲得。

瀬代わり先では一転、沈黙の時間が続く。
ここで私がとったのはポッパー作戦!
何となくルアーに気づいていないのではとゆうただの勘(笑)
しかしこれも大当たり!
水面爆発とともにドラグを出されフックオフ。
その後数投でまたも水面爆発!
今度は擦られてラインブレイク
ポッパー作戦の終了となった(悲)
その後磯師から、
「ダイペンが泳がしやすくなったからやってみて」
とのアドバイス
これがすぐにハマり足元でヒット!
これをなんとか釣り上げ、念願の単独ヒラマサ!
しかしながら初自撮りのため、勝手わからず、磯師から
「これギリ使えるかどうかぐらい写真下手」
とのダメ出し
磯師隣でさらに三本追加

2日目
磯師、今度は正真正銘の家庭の事情により急遽帰阪。
この日も無数のバイトがあったものの
全て不発に終わった。

この釣行で感じたことは、自分の甘さである。
磯に擦られ、フックオフしたにも関わらず、
システムチェックを怠ったり、ファイトを見返しても、
特に成長していないにも関わらず、
システムを頑丈にしたりという工夫も怠っていた。
ほぼほぼ隣の磯にいた磯師との差に、
非常に悔しい釣行となった。
だがこの悔しさこそが、
私をさらに成長させることであろう。

次の釣行は12月!最高の釣り納めにするため、
最高の準備をしていきたい!

2025.11.19 09:02 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年11月
S M T W T F S
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
ARCHIVE

ページトップに戻る