BLOG

2025.10.29

314・ルアーが違うとはいえ前日とは明らかに違う状況

●釣行日
2025年10月26日

●ポイント(場所)
北部九州

●お名前
松方ニキ

●使用ルアー/ジグ
他社ジグ

●使用フック/サイズ
カットゴリラ

●魚種/全長(cm)
サゴシ/50cm

●釣果コメント
前回の釣行を終え満足感に浸りながら、
夕方に録画したルアパラTVの上五島見ていると
また釣りに行きたい衝動にかられたので
翌日も行きました!(笑)

前日と同じ釣り場に着いて準備していると、
前日爆釣したルアーを干したまま
持ってきていないようでしたので
落ち込みながら
サイズアップしたルアーをチョイス(T_T)

海に魚の気配が出始めたのでキャスト!!!

キャストキャストキャストキャスト…

反応がありません(T_T)
絶対ルアーサイズ違うやん(T_T)

今日は青物諦めて根魚に専念しようと思い、
いつも静ヘッドをキャスト!!

キャストキャストキャストキャスト…

反応なし(T_T)

ルアーが違うとはいえ
前日とは明らかに違う状況に戸惑いました。

何か小さいルアーがないかバッグをあさると、
18gの小さいジグ発見!
これならイケると思い渾身のキャスト!!!

数投でヒット!
小さいヤズかなーと思うとまさかのサゴシ…
今日ダメな日?(T_T)と半ば諦めて再キャスト!
またサゴシ!(笑)

今日ダメな日確定です(笑)
釣れないよりは楽しいですが…

その後キャストを続けていると
またサゴシのようなものがヒット!
予想通りのラインブレイク…

諦めてまた静ヘッドを投げていると
ウェーディングの足元に根掛かりしている
ジグ発見!!!!(笑)

回収するとキレイなフックが付いていたので
拝借してキャスト!(笑)

引きの強いやつがかかりましたが、
サゴシだろぅと油断していると
PEがスレてブレイク…

ウェーダーのフェルトも剥がれて
完全にヤル気がなくなり帰りました。

片付けていると昨日爆釣したルアーが
バッグの片隅から出来てきました(T_T)
ちゃんと探せばよかった…

色々とダメな日でしたが、
なんとか釣れたのでレポートお送りします。

2025.10.29 08:54 | Categories:撃投釣果投稿
index
投稿はこちら
2025年10月
S M T W T F S
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ARCHIVE

ページトップに戻る