BLOG

2025.10.02

264・ライトタックルで魚種多彩

●釣行日
2025年9月28日

●ポイント(場所)
知夫里島

●お名前
ツダ

●使用ルアー/ジグ
撃投レベル40/ネコメタル40

●使用フック/サイズ
ジガーライト早掛2/0

●魚種/全長(cm)
カイワリ/アカヒラ/スマ/ツバス

●釣果コメント
風波もある程度あり、絶好の青物日和の釣行。
渡礁して早々に沖の本流では
ダツがぴょんぴょん跳ねており、
いかにも大型青物の気配満載でしたが反応なし、、、
沖側には見切りをつけ流れがぶつかるワンド側を
PE1号のライトタックルで探ってみることに。

数投目で20cm強のツバス。
後が続かずしばらく当たりが途絶え、
場を休ませながら投げていると
回収手前の瀬際で鋭いバイト。
分厚くコンディションのいい45くらいの
ナンヨウカイワリをゲット。
隠岐では3年ぶりに姿をみたのでかなりアガりました。

そこからはジグは撃投レベル、
他社製の小型ジグをローテしアカヒラ、カツオを追加。

今回、同じくらいの割合で
ジグとプラグを使用していたのですが、
ジグでしか反応を得られませんでした。
若い魚はやる気があれば
見境なく食ってくるイメージがありましたが、
季節柄なのか小型のエサを好んで
偏食していたのかもしれません。
次は、またもう少し秋めいた頃に。

2025.10.02 09:00 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年10月
S M T W T F S
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ARCHIVE

ページトップに戻る