BLOG

2025.05.15

75・道南でホッケ&サクラマス

●釣行日
2025年5月1日

●ポイント(場所)
北海道道南

●お名前
Y.M

●使用ルアー/ジグ
投技ジグ40g グリーンバックパーマーク

●使用フック/サイズ
ジガーライト早掛1/0 STX-45ZN

●魚種/全長(cm)
サクラマス52cm 2kg、ホッケ40cm

●釣果コメント
青物の気配はまだまだ遠い北海道からです
この時期北海道を熱くさせるのはサクラマス!
ちょうど桜も満開の北海道道南です

しかし、今年のサクラマスは渋い‥
数も出なければ、サイズも出ないそんな状況です
マイホームの釣り場も例年であれば、
数もそこそこ上がり、サイズも3kgクラスが
釣れるのですが、今年はどうも変‥
イワシなどのベイトなどもあまり見受けられません‥

そんな中、今年からフックを自作することに
最初は苦戦したものの、慣れれば綺麗に作れるように
これがまた楽しい!
魚をかけた時のことを考えながら、フックを巻きます!

今回使用したのはジガーライト早掛
一般的にサクラマスフックは
大アジ鈎などを使うことが多いのですが、
今年はサクラマスが渋い上に食いも浅い‥
そのため、ワンバイトをものにするため、
掛かり重視のジガーライト早掛をチョイス
投技ジグのグリーンバックパーマークに
自作段差早掛フックです

フルキャスト後、着底を待たず、
糸フケをとり軽くジャーク、途端にもそっという当たり
しかし、サクラマスのそれとは違い、ホッケと確信
巻き上げてみると40cmそこそこのホッケ
自作ジガーライト早掛フックが
グッサリと貫通していました!
相手は本命ではなく、ホッケでしたが、
自作フックで釣れた一本目、嬉しい1匹でした!

別日となりますが、ミノーのフックを
STX-45ZNに変更し、サクラマス狙いです
沖目に出た潮目に向けキャスト
手前の10メートルくらいまで
ジャーキングで誘っていたその時
ドンっというサクラマスのあたり!
慎重にやりとりし、なんとかネットイン
52cm 2kgと大きい個体ではありませんでしたが、
渋いマイホーム釣り場で
なんとかサクラマスと言えるサイズを
あげることができました!
STX-45ZNもがっつり貫通しており、
これからも愛用しようと決めました!
次はサイズアップ!そして早く来い青物!

2025.05.15 09:02 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年5月
S M T W T F S
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ARCHIVE

ページトップに戻る