BLOG

2025.10.29

312・シーバスタックルで釣るヤズ楽し

●釣行日
2025年10月25日

●ポイント(場所)
北部九州

●お名前
松方ニキ

●使用ルアー/ジグ
他社ワーム/シルバードッグ75

●使用フック/サイズ
静ヘッド21g

●魚種/全長(cm)
ヒラセイゴ、ヤズ、アラカブ

●釣果コメント
前回の釣果にあやかろうと今週も釣行しました。

薄暗いうちからボイルがあったので
今回は小さめのルアー シルバードッグ75をチョイス。
(だいぶ昔に使ってたルアーなので
なんのフックか覚えてません、すいません)

まさかの一投目でヒット!
今回もネリゴかなと思っていましたが、
ヒラセイゴでした。

魚キープ後にすかさず投げ直したら
ヤズヤズヤズと3連チャン!!!

サイズは小さいですが、
シーバスタックルで釣るヤズは楽しい(笑)
釣り始めた頃ぐらいの気持ちを取り戻した気分です(笑)

ファイトはゴリ寄せでしたが、
フックは曲がることなくいい仕事してくれていました。

その後はジアイが過ぎたのか反応がなくなりました。
青物のジアイは短いものですね。

それでもルアーを投げていたら、
動きに違和感を覚えてルアーを手にとって見てみると
まさかのスナップがネジ曲がっており
すぐにでもルアーが外れそうでした。

最近のスナップより、
昔の使い古したフックのほうが丈夫だったようです。
カルティバクオリティに感謝です。

ネジ曲がったスナップを見たらトップを投げる気が失せて
いつも通り静ヘッドシャッドテールをキャスト。

アラカブを一匹追加して、今回の釣行を締めくくりました。

カルティバさん良いフックをありがとうございます。

2025.10.29 08:53 | Categories:撃投釣果投稿
back
index
投稿はこちら
2025年10月
S M T W T F S
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ARCHIVE

ページトップに戻る